お花の季節になりました。
日本画教室の皆さまも 寒い冬を乗り越えて またコロナ禍を超えて 本当に頑張ってお通いくださいました。 春になりお出かけも楽になりましたね! では早速お作品の紹介です! 日常の中に素敵なモチーフを探すのがお得意なTさま! 今回は、2種類のナスと生姜です。 白茄子はこんな風にシミができてしまうものですが それを面白みとして捉えて あえて描きだしてくださいました。 また生姜の赤みが作品を引き立てています。 背景の黒、敷物黄色もなんと大胆な!!! ますますお励みください! 毎回、うっとりながめておりました。 緑の使い方がすっかりお上手になり 遠近感もお上手です。 ぼかしは苦労されていたようですが 胡粉にシミを入れて、もやを表現されていました。 やはり、胡粉と墨はお品がいいです。 やっとやっと仕上がりました T.Tさまのお作品です! カトリックの信者でいらっしゃるからか 中世のヨーロッパを偲ばせるお作品が特徴的なTさま。 今回のお人形もイタリア製です!!! 今、もう一体のお人形に挑戦されています! お楽しみに❣️ 九州に行かれるとのこと。 今はお引越し真っ最中でしょうか? お日様のお使い、てんとう虫を キラキラしく描いてくださいました。 手前の葉っぱの曲線を何度も描き直してくださり 自然の風物の自然な曲線の中に 自然の持つ気の流れが宿っており それを掴んでくださいました。 九州でもどうぞお元気でね! では お花の季節が終わらないうちに 私もスケッチに励みます! #
by akikomoriya
| 2023-04-09 11:19
| SBS学苑 日本画教室
#
by akikomoriya
| 2023-04-07 13:48
| ジャポニスムふたたび
・SBS学苑パルシェ校 全6回連続講座 「ジャポニスムふたたび~日本文化が世界を変える」 2023年4月22日(土)スタート 場所:静岡市駅ビルパルシェ7階 時間:13:30~15:00 参加費:17,424円 (6か月・6回) お問い合わせ:054-253-1221 SBS学苑パルシェ校 1回だけの受講も可です(1回 3300円) 70歳以上の方入会金不要 ・第三回 ジャポニスムふたたび「食はご神事~食を通して縄文の心を体感しよう」 2022年4月2日(日)10:00~ 浜松秋葉神社 参加費3000円 へっちゃらやさんのお昼食付 酵素玄米・具だくさんお味噌汁・おかず少々 和菓子お茶付き お申込み:053-453-0843(浜松秋葉神社) ・「ジャポニスムふたたび~日本文化が世界を変える」 2023年5月7日(日) 場所:大阪市 難波神社 開場:13:30~16:30 参加費:2000円 お問い合わせ:moriya20230507@gmail.com (ひふみのつどい事務局にて受付代行) #
by akikomoriya
| 2023-03-01 20:41
| ジャポニスムふたたび
またまたお知らせです!
4月から半年間、月に一回のお話会です。 単発のお話会でかっ飛ばしてしまった内容も 少し立ち止まりながら じっくり深堀していきたいと思っています。 土曜日の午後1時半から (チラシは3時半になっていますが変更しました) 働いている方にもご参加しやすいお時間に設定いたしました!
#
by akikomoriya
| 2023-02-22 20:22
| ジャポニスムふたたび
今年最後のお教室が終わりました。
今年も皆さんのパワーで沢山助けていただきました! まずはIさまのお作品。 柴犬のこまめちゃんと、こまめちゃんのおもちゃのぬいぐるみ。 こまめちゃんとたくさん遊んで少しくたびれた兎ちゃん。 赤いガーベラが可愛らしさを演出しています。 続けてこまめちゃんシリーズを描いてみてください! 続いてNさま。 夏の和菓子と籠です。 難しいモチーフ、よく頑張りました! 籠はレース編みなので、少し盛り上げながら 方解末と胡粉を混ぜてみました。 和菓子の金魚と魚の金魚が画面の中で共演し なんとも面白い作品になりました。 マーガレットのいっしゅでしぃうか。 少しまだらに色が変化しているお花です。 その色の変化をバランスを取りながら仕上げました。 背景を淡く優しくしたことで ピンクのお花が映えます。葉の色も少しずつ変化させて 優しく繊細な作品に仕上がりました。 入笠山の植物。 私もいつか描いてみたいと思っていた松虫草。 夢のような風景です。 真ん中にいる赤い蝶は孔雀蝶! 天上界はこんな風に花が咲き乱れているのかな? ではどうぞよいお年をお迎えください❣️ #
by akikomoriya
| 2022-12-21 11:10
| SBS学苑 日本画教室
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
森谷明子HP
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||