長男が小学校に上がる直前のこと
夫がこんなことを言いました。 「世間ではナンバーワンよりオンリーワンとか言ってるけど お父さんはナンバーワンが好きだ 小学校に行ったら一番目指して頑張るんだよ!」 それは夫なりの息子への激励だったと思います。 しかし、息子はとても難しい顔をしてうつむき そのあと2,3日ずっと考え込んでいる様子でした。 そして3日目のこと 意を決したように夫の所へつつっと近寄っていきこう言ったのです。 「お父さんごめんなさい この間お父さんは小学校いったら頑張ってっていったけど 僕は小学校行って、中学校行って、 高校に行って、大学に行って大学院も行くかも知れないので 今から頑張ると疲れちゃうので頑張りません。」 それで夫は慌てて「いいんだよ、好きにしていいんだよ」と励ましておりました。 以来本当に頑張らない人生。 中学校の部活は農作業をする部に入り 他の生徒達が規律や忍耐や体力を身につけている間 水まきと害虫駆除に精を出し 茄子やトマトを作って感動していました。 高校に入ってからは山岳部に入り 黙々と山に登り 素敵な風景にたくさん出会い 学校では昼食と昼休みのおしゃべりを楽しみに暮らし 仮装の時ばかりは大張り切り! これはお友達と一緒に考えたオリジナルキャラクター「ませきちくん」 「慢性的 気ちがい」の略で「ませきちくん」です。 制作は息子一人です。 ![]() ついでに昨年度はこれ! ![]() 楽しかったね高校時代 (T_T) とても真面目な子なんです。 でも頑張ることは大嫌い! お勉強も嫌い! 高校までずっと頑張らずに生きてきて でも良い仲間に恵まれ みんなに好かれて たくさん楽しい思い出を作って みんなに心配されながらついに11月頃から生まれて初めて勉強を頑張りはじめて それでもなんとか希望の大学に受かりました。 運が良いというか何というか よくわからないけど一緒にいると周りの人間が何故か幸福感を感じるタイプの子です。 布団と靴だけは良いものをと思い奮発してお買い物をしました。 あとは現地のジャスコで調達すればいいよね。 新しい一歩!素敵な出会いがいっぱい待っているよ♪
by akikomoriya
| 2015-03-14 14:44
| 想い出つらつら
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
森谷明子HP
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||