4月だというのに
寒い日が続きます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? いつものようにSBS学苑日本画講座のみなさまのお作品をご紹介いたします。 ![]() まずは Hさま大変感覚が良くデッサンもしっかりしていらっしゃるHさま 日常の何気ない場面に光を当てておられます。 落ちた椿と石 椿のピンクと石のグレーがとても優しい配色です。 グレーが冷たすぎる場合は茶色を入れるとあたたかな印象になります。 所々に入っている水色がとても粋です! ![]() お次は果物シリーズを頑張っていらっしゃるSさま 柿の葉の渋さがたらし込みで上手に表現されています。 柿の表面に胡粉をかけて白くしてあるのがいいですね~♪ 「ヘタ」の部分のがしっかり描き込まれていて 全体がしまって見えます♪お上手! ![]() お次はOさま。 お庭の水仙でしょうか。 葉の色を一本ずつ変えているのが何とも粋でございます。 背景のグレーに2月の空気の冷たさを感じます。 花びらが丹念に描き込まれていてとても優しい印象です。 お次は縦画面で描いてもいいかもしれませんね。 ![]() 最後はHさま男性でございます。 立ち雛は模写でございますがH様のお作品は いつも独特の穏やかさ静けさがあります。 全体を黄色でまとめていらっしゃいますが 光を増す季節の感じが良く出ています。 髪の毛の表現など筆裁きがこなれていらっしゃいます♪ 来年の桃のお節句が今から楽しみですね! 皆様大変ご熱心で 個展が終わってからアトリエもぐちゃぐちゃで 私の中で3ヶ月ほど時が止まっております… そろそろまた仕事を始めなくては… とみなさまのお作品を拝見しながら反省でございます(>_<)
by akikomoriya
| 2015-04-13 20:19
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 森谷明子ホームページ
http://akikomoriya.jimdo.com/
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||