![]() 長男が大学に行って サークルは「鳥人間」に入りました。 結構忙しくて 学校の課題が忙しいのか鳥人間が忙しいのかよく分かんないくらい。 昨日はテレビで7月に行われた琵琶湖でのコンテストを放送していて 家族みんなで見る。 まだ1年生なのでテレビには出なかったけれど 3年になったらお兄ちゃん達が作った機体で飛ぶんだよと言うと 妹はへ~っと感心していて食い入るように見ている。 鳥人間には女子も入れるかとか色々質問していた。 実は娘は幼稚園の頃からずっと「鳥になりたい」と言っていて 中学の部活は陸上部幅跳び(一瞬飛べるから) でも骨折の後すっかり飛べなくなってしまい… 高校に入ったら弓道部! 自分ではないけど自分が放った鳥の羽(矢)が飛ぶから! ひゅ~ん! それで目下弓道に夢中であります! カトリックの幼稚園で 手仕事をいっぱいやらせてくれる幼稚園だったこともあり 家に帰ってからも色々書いたり作ったりしては私にプレゼントしてくれた。 その中のひとつ 「いつかまた あかちゃんに もどて」 という詩。 折り紙の鳥と一緒に 今でもリビングの一番目立つ壁に貼ってあります。 親ばかですが 今日は娘の詩「いつかまた あかちゃんに もどて」を紹介します♪ いつかまた あかちゃんにもどて(戻って) そのとき とりになてたらいいな なりたいです そして そらう(空を)ぐんぐん とびたいです。 そして とりになたとき(なったとき) また おかあさんのこでありますように かみさまおねがいします
by akikomoriya
| 2015-09-03 14:44
| 想い出つらつら
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
森谷明子HP
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||