![]() 静岡市鷹匠「亀山画廊」のおひな様展が始まります♪ 1月21日~2月2日まで(水曜休廊) 私も10点ほど出品します。 SM~3号までの小さな作品と おひな様らしい扇面作品です。 お近くお通りの際は是非お立ち寄り下さい♪ ところで日本画は冬が一番大変です。 接着剤が膠という動物性のゼラチンなので 冷えるとすぐに固まります。 絵皿を手の中で温めながら描きますが ちょっと机に置くだけで固まってしまうので 席を立つ度に電熱器で温め直し。 ここしばらく珍しく夜も制作したので 今朝は眼瞼痙攣と腰痛で少々疲れ気味でございます。 それでどよ~んとした気分でさっき清水の額屋さん「額装 清野」に行ったのですが 清野ご夫妻がいつもの笑顔で出迎えてくださり あれこれおしゃべりしているうちに、すっかり元気に・・・! 額装清野はいつも和やか、穏やか、ゆったりと時間が流れています。 有り難いなと心から思いました。 なかなかこういう人になりたいと思っても なれるものではないけれど 額装清野は、ご夫妻が長年生きてこられた温かな積み重ねが お店中に充満しているような気がします・・・ ・・・素晴らしいこと!・・・憧れます・・・ そして今日も癒されましたm(_ _)m 今日はあちらこちら大雪のようです。 静岡は雨! 皆様お怪我のないようにご注意してお過ごし下さい。 では今日も一日 生きていること絵を描けることのの幸せを噛みしめつつ 丁寧に過ごしていきたいと思います。 ![]() 「和草(にこぐさ)」
by akikomoriya
| 2016-01-19 07:54
| 日本画
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
森谷明子HP
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||