![]() 私が住んでいる団地では、毎月一回、町民による清掃作業があります。 町内会長さんを中心に、落ち葉掃きや草刈り。 それ以外にも個人的に草刈りや剪定をしてくださる方もいらして お陰様でいつも綺麗な団地です。 昨年末、清掃作業の後、町内会長さんとおしゃべりしていたら 「よかったら読んでね」と 亡くなられた奥様の画集を下さった。 10歳以上年上の絵描きの女性と大恋愛の末 親の反対押し切っての結婚。 小学校の先生をなさりながら、奥様の画業を支えた日々。 最後は介護、そして旅立ちを見送られ・・・ いつもはちきれんばかりの笑顔の町内会長さんです。 色んなロマンスを、いつかゆっくり聞きたいな~!と思いつつ、まだちゃんと聞けていない。 奥様は水上悦先生。 私がここに越してきた時はもうすでにお具合が悪く 画家として、教師として、精力的にご活躍の頃は存じ上げないのだけれど 色んな方々に「あの団地は悦先生のいらっしゃるところね」と言われ ご活躍ぶりがうかがわれました。 以前、出版されたものを昨春復刻版として再販した画集です。 静岡にたくさん店舗をお持ちの「SANADA屋」の真田さんが、出版してくださっています。 「静岡生まれ 静岡育ち」 というその画集は 静岡という町がどんなふうに戦争に巻き込まれ 皆、真剣に戦い、飢えを忍び そして戦火を逃げまどい 敗戦を迎えたか・・・ その様子が40ページにわたり 克明に絵と文章で綴られています。 今、繁華街としてにぎわう常盤町や青葉通り、安倍川河川敷の惨憺たる様子は 父やお年寄りの方からも聞いていましたが 画集の中では駅南の中田や馬淵の火の海や 機銃掃射が降りそそぐ生々しい様子、まさに生死を分けた状況が ありのままに描かれていました。 あれから70年。 戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事、などという政治家や 徴兵をま逃れないよう 極刑なり無期懲役なりを用意するという方向も考えられると口にする政治家 日本が米国の51番目の州になることを仮定しながら話をする政治家・・・ 驚くような言葉が 当たり前のように飛び交い 紙面で大きく取り上げられることもなく日々流れてゆく・・・ 復刻に踏み切った方々の思いが伝わります。 こんな目にあって 命からがら生き残って それでも「私をを育ててくれた静岡さん ありがとう」という言葉で始まる画集に 心がじんとなりました。 そういえば、大槌町の絵本を取材していた時 あれだけの被害にあったにもかかわらず 「おおつちに生まれてよかったって思える強くて優しい子を育てていきたい」 というおおつち保育園の園長さんの言葉がありました。 その言葉に本当にびっくりしたけれど 私がが今住んでいる静岡も 焼け野原になったところから 静岡を大切に思う人々の手によって こうして復興されたんだなと思ったりして・・・ 天災はま逃れることはできないにしても 人災は避けることは必ずできると確信しています。 それが自分の国であってもなくても! 今日はなんとなく この本をご紹介したくなりました。 ![]()
by akikomoriya
| 2016-03-06 18:56
| 平和な世界を求めて
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 森谷明子ホームページ
http://akikomoriya.jimdo.com/
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||