人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みなさまのお作品♪

SBS学園学苑 日本画教室の皆さまのお作品です♪
今日たくっさんあります~!

まずはモダンな画風のIさま
背景を銀箔にするのはお手の物です。
生乾きの内にこすって古びた感じを出しています。
青い花びらが難しかったですが
微妙に色目を変えていい感じに!                               

みなさまのお作品♪_e0240147_08133013.jpg

みなさまのお作品♪_e0240147_08131827.jpg

お近くで見るとこんな感じに!

続きましてこちらまだ入会して3作目の男性のIさま
水彩画お得意なので
すでにお持ちの技法を生かして制作しています。
今回背景の膠が薄くて制作が難航!
でも
塗り重ねることで何とかまとめてくださいました。
暖かなお色味です。
葉の中に青や紫など隠し味が・・・
おしゃれな方です。
みなさまのお作品♪_e0240147_08133640.jpg

こちらもIさまあっという間に仕上げてこられました。
大胆な構図です。
ご自分でお野菜を育てていらっしゃるとのこと
茄子に対して愛情も湧きますね。
みなさまのお作品♪_e0240147_08141463.jpg



お次は山野草を育てていらっしゃるOさま
大分、制作が慣れました。
たらし込みもお上手になりました。
背景の水色が書家の清々しさを演出します。
胡粉の上に岩絵の具のピンクは難しかったですね。
水干のピンクの方がやりやすかったかも知れないです。
白井は何色を付けるのはなかなか難しい・・・


みなさまのお作品♪_e0240147_08134202.jpg



みなさまのお作品♪_e0240147_08180018.jpg

お次はいつも元気なKさま
お花のように明るい方ですが画風も明るく元気!
バラを描かれる作家さんのお作を模写しました。
かなりよい!模写は力が付きます
少し続けるといいと思いますよ。


    
みなさまのお作品♪_e0240147_08143591.jpg

お次は入会されたばかりのKさま
はじめての完成作品です。
いかがでしょう?
パステルでスケッチしてこられたので
その風合いを再現してみました。
細部まで細かい調整をされて描き込んであります。
他の画材とは大分扱いが違うので戸惑ってしまわれたかと思いますが
気長に楽しんでくださいね!


みなさまのお作品♪_e0240147_08144075.jpg

最後、Uさま
富士宮にお住まいで
身の回りには下界では見られない
様々な植物が自生しているとのこと
富士周辺を走りますと、こうしたピンクのホタルブクロが目に付きます。
あのあたり、なぜか薄ピンクが多いですね。
背景に「押し葉」でスタンプしました。
おしゃれです。
中間色がホタルブクロの柔らかな色を引き立てています。
みなさまのお作品♪_e0240147_08441838.jpg

みなさま、おひとりおひとりご自分の描きたいイメージがあり
それに向かって精進してくださってます。
自分のやりたいように描くのが一番です。
日頃から、こういう絵を描きたい!とあれこれイメージすることが大切です。

では次回また お会いできることを楽しみにしております!


by akikomoriya | 2016-09-06 08:48 | SBS学苑 日本画教室
<< 十六夜の晩に ジャポニスムふたたび >>