![]() 1部が「あの日」の朗読とピアノ演奏 2部はギターとの共演で「国褒めの歌」の朗読 ピアノ:小澤実々子さん 朗読:宮城島遥加さん おふたりともまだ大学生なのにすでにあちこちステージでご活躍の方々 プロとしての迫力がありました。 この秋も色々な催しにお忙しく お時間作って来ていただけて、とても贅沢な時間でした。 本当に有り難うございました。 朗読の後の私からのお話しでは 先日、おおつち保育園の園長から伺ったばかりの 最新のお話しをすることが出来ました。 ![]() 休憩で浜松の「佐野菓子」さんの柚ケーキ! 柚がたっぷり!そしてしっかりとコーティングされた安心感ある食べ応え★ もう一回食べたい! SENSENCIの奥様の恵子さんから「平和の祈りのお菓子を」とリクエストがあって ちゃんとそのイメージで作ってくださったのです。 本当に美味しかった! 2部の「国褒めの歌」ではギタリストの丸山研二郎さんとご一緒に! 私一人ではとてもこんな雰囲気は作れなかったと思います。 丸山さんの摩訶不思議な優しく温かな声と音色で SENSENCIはしばし「月面」となり 本当に月から地球を眺めているように静かで優しい気持ちで 世界の国々を眺めることが出来ました。 この本を作るにあたっては 立花隆「宇宙からの帰還」とアンデルセン「絵のない絵本」がベースになっています。 そして 私の国が一番で、あなたの国は大嫌い!というヘイトスピーチや あなたの国はどうでもいい!という、無関心という名の無言の重圧が広がる時代 私の国を大切に思うように、あなたの国も大好きで、幸せであって欲しいと願っている! という気持ちがもしもあるのならば それをもっともっと大きな声ではっきりと伝えていく必要があると思いました。 その想いを会場の皆さんと共有できたこと 心から心から有り難く 心から心からお礼申し上げます! 青く青くただ青く かがやく地球は 今ここに!
by akikomoriya
| 2016-10-26 09:17
| 国褒めの歌
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
森谷明子HP
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||