![]() ひっそりと、桜が咲き始めました。今年の春は静かですね。 3月23日静岡新聞朝刊です。 「対象を愛して絵を描くこと」 世の中に桜の絵は多いけれど、菊池芳文(1862~1918年)の作品ほど桜の佇まいを描き出している絵はないと思う。菊池芳文の代表作「小雨ふる吉野」は、例年桜の時期には東京国立近代美術館で公開される。六曲一双の屏風の前に立つと、春雨がそぼ降る吉野の山の山桜が、目前に広がるような心地すらする。 絵を描くときに一番大事なことは、その対象をとことん好きになることだと思う。桜なら桜を心底好きになり、話しかけながら、夢を見るような気持ちで描くのがよいと思う。誰かが描いた絵に良し悪しを付けるのは、決して良い趣味ではないのだが、強いて言えば、好きになった対象とどこまでひとつになれるかが、絵の良し悪しを決めると思う。 そういう意味で、菊池芳文は間違いなく、桜に魅せられ桜をこよなく愛していたと思う。「愛でる」という個人的な感情を通し、我を忘れ時を忘れて見入る時、桜が我が身に乗り移り、我を通して桜が現れるのである。 桜を描くのは難しい。どんなに綺麗に描けていても桜には見えない絵もあるし、確かに桜なのだけど、生きているようには感じられないものもある。 ところで、先日、袋井市の可睡斎に行った折、珍しく気に入った桜の絵があった。襖に描かれた白い八重桜にぐるり囲まれ、しばし花見をしているような心地よさを感じた。帰宅してからその襖絵を描いた絵師である「山口 玲熈 (やまぐち れいき)」を調べてみると、先述の菊池芳文の弟子であった。可睡斎の襖には、同じく玲熈の筆による、鶴や藤などの絵もあったが、作者は桜を最も好んでいたように思われた。描かれた八重桜は、確かに生きているように感じられる。 菊池芳文と山口玲熈、子弟の間で桜を巡り、どんな会話があったのだろうと思いを馳せる。
by akikomoriya
| 2020-03-24 18:47
| ジャポニスムふたたび
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 森谷明子ホームページ
http://akikomoriya.jimdo.com/
最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||